/ 奈良のイベント
【2022年】大和路5月の伝統行事
◆氷室神社献氷祭
【日時】5月1日 11時
【場所】氷室神社(奈良市春日野町)
TEL:0742-23-7297
▼祭りの内容
鯛と鯉の凍氷(135㎏)を2基供える。14時舞楽奉納。一般参拝は神事終了後午後から。
▼交通
JR・近鉄奈良駅から市内循環バス外回り氷室神社下車すぐ。
◆東大寺聖武天皇祭
【日時】5月2日
【場所】東大寺(奈良市雑司町)
TEL:0742-22-5511
▼内容
8時から天皇殿で論議法要。この法要中から法要後お14時まで普段は非公開の天皇殿を外から拝観できる。
13時から練り行列が行われ、大仏殿に。到着後、殿内で聖武天皇慶讃法要が行われる
▼交通
JR・近鉄奈良駅から市内循環バス東大寺大仏殿・春日大社前
※コロナの感染状況により、変更・中止の可能性があります。
最新情報は東大寺ホームページをご確認ください。
◆大峯山寺戸開け式
【日時】5月3日 13時
【場所】大峯山寺(天川村洞川)
TEL:0747-64-0001(龍泉寺)
▼祭りの内容
大峯山寺の開山期間はこの日から9月23日の戸閉め式の間
▼交通
近鉄下市口駅から洞川温泉行きバス終点下車徒歩約4時間
◆蛇穴(さらぎ)の汁かけ祭り
【日時】5月5日
【場所】野口神社(御所市蛇穴)
TEL:0745-62-3346(御所市観光協会)
▼祭りの内容
8時ワラで大蛇を組み立て、11時祈祷中みそ汁を掛ける。11時50分蛇出発。16時過ぎ頭屋(とうや)渡し、17時前御供餅まき
※今年は神社関係者による神事のみ実施
▼交通
JR・近鉄御所駅から徒歩約20分
◆白山神社おんだ祭り
※本年度は中止
◆御厨子観音花祭り
【日時】5月8日 13時
【場所】妙法寺(橿原市東池尻町)
TEL:0744-22-3928 (妙法寺)
▼祭りの内容
コロナ感染症予防のため、本年度も大般若経転読のみ。
▼交通
近鉄大福駅下車南へ1.5km、JR香久山駅下車南へ1.2km。
◆薪御能
【日時】5月20日 11時(春日大社)・17時30分(興福寺)
5月21日 13時30分(春日大社)・17時30分(興福寺)
【場所】春日大社・興福寺
TEL:0742-30-0230(薪御能保存会)
▼行事の内容
春日大社舞殿で「咒師(しゅし)走りの儀」(20日11時)、春日大社直会殿で「御社上り(みやしろあがり)の儀」(21日13時30分)。興福寺南大門跡で「南大門の儀」(20日・21日17時30分)
▼交通
JR・近鉄奈良駅から市内循環バス「大仏殿春日大社前」下車(春日大社)
JR・近鉄奈良駅から市内循環バス「県庁前」下車(興福寺)
◆霊山寺の薔薇会式 えと祭り
【日時】5月15日 13時
【場所】霊山寺(奈良市中町)
TEL:0742-45-0081
▼祭りの内容
バラの花を本尊・薬師如来と八体仏に供える。稚児や、十二支の面を被った信者らのお練りがある。
※本年は感染拡大防止のため、バラ御輿と僧侶の行列のみ実施
▼交通
近鉄富雄駅から若草台行きバス霊山寺前下車すぐ。
◆不退寺業平忌
【日時】5月28日 11時
【場所】不退寺(奈良市法蓮町)
TEL:0742-22-5278
▼祭りの内容
在原業平の命日法要。業平作の観音像(本尊)のそばに、業平の画像をかかげ、遺徳をしのぶ。
多宝塔(重文)の特別門扉(9時~17時、入場制限あり)。
▼交通
近鉄新大宮駅から徒歩15分。
JR・近鉄奈良駅から大和西大寺駅行きバスまたは大和西大寺駅からJR・近鉄奈良駅行きバス「一条高校・不退寺口前」下車徒歩5分
※このページの内容は2022年4月27日現在のものです。