1. マガジン
  2. 奈良のイベント
  3. 2022年1月のイベントガイド

MAGAZINE

 / 奈良のイベント

2022年1月のイベントガイド

ならリビング編集室に届いたイベント情報をご紹介します。

 

※新型コロナウイルス感染症の影響等で、臨時休館やイベントが中止になっている場合もありますので、事前にご確認ください。

目次

展示会

◆今西康世日本画教室作品展

~1月31日 9時~15時 

土・日曜日休館(信用金庫の営業日・時間に準ずる) 

大和信用金庫本店ロビー(桜井市桜井281-11) 

Tel:090・3260・5055(今西)

 

 

◆慶子のちりめん細工展

1月23日~29日 13時~16時 

ギャラリー絹衣(きぬきぬ・宇陀市榛原天満台東1丁目1-6) 

Tel:090・6910・2479(向山)

 

◆岸本圭司漆芸展「煌走」-漆の中の白の世界-

1月8日~3月13日 11時~16時(入館は15時30分まで)

月・火・金曜休館

緑ヶ丘美術館・本館(生駒市緑ヶ丘2731-10)

問い合わせは FAX:0743・85・7880

 

◆奈良教育大学で学んだ書家群像

~1月10日 9時~17時(入館は16時30分まで)

月曜(祝日の場合最も近い平日)、祝日の翌日

奈良市杉岡華邨書道美術館(奈良市脇戸町3番地)

入館料 一般300円

Tel:0742・24・4111

 

◆「鹿鳴呦呦(ろくめいようよう)―太田昭夫彫刻展―」

~1月13日 9時~16時30分(土曜日は12時まで) 

日曜・祝日休館 

奈良大学博物館(奈良市山陵町1500) 

入館無料 

Tel:0742・44・1251

◆名画の殿堂 藤田美術館展―傳三郎のまなざし―

12月10日~1月23日 9時30分~17時(入館は閉館30分前まで) 

月曜休館 

奈良国立博物館 西新館 

入館料 一般1200円、高大生1000円 

Tel:050・5542・8600(ハローダイヤル)

 

◆上村松篁展「美の構成」に触れる

~2月6日 10時~17時(入館は16時まで) 

月曜(1月10日は開館、11日休館)休館 

松伯美術館(奈良市登美ヶ丘2-1-4) 

入館料 大人820円、小中生410円 

Tel:0742・41・6666

 

◆2022「邂逅」展

1月4日~9日 10時~18時(最終日は16時まで)

アートスペース上三条(奈良市上三条町4)

Tel:0742・23・0114

 

 

◆武内祐人(よしひと)展

1月11日~16日 10時~18時(最終日は16時まで) 

アートスペース上三条(奈良市上三条町4) 

Tel:0742・23・0114

 

 

◆うつわ展「これで飲む!酒とお茶」2021~2022

12月18日~1月10日 11時~18時 

水曜休館 

ならまちギャラリーたちばな(奈良市西寺林町18-1) 

Tel:0742・31・6439

 

 

◆信楽 篠原 希 陶展

1月29日~2月13日 11時~18時(最終日は16時まで)

水曜休館

ならまちギャラリーたちばな(奈良市西寺林町18―1)

Tel:0742・31・6439

 

◆きれいになりたい―櫛・簪・笄とお洒落

1月5日~2月28日 9時30分~16時30分(入館は16時まで) 

1月11・18日、2月1・8・15・22日休館 

天理大学附属天理参考館3階企画展示室 

入館料 大人500円、小中高生300円 

Tel:0743・63・8414

 

◆山上和栄作品展《歩》ここから…

1月19日~23日 10時~17時(最終日は16時まで) 

生駒市芸術会館美楽来(生駒市西松ヶ丘2-20) 

Tel:0743・74・1101

 

◆「10周年記念作品展」~10年間の歩みと仲間たちの作品展~

1月26日~30日 10時~17時(最終日は16時まで)

東生駒ギャラリー宗(生駒市東生駒1丁目386-1)

Tel:090・6753・3669(安達)

 

◆日本のやきもの―縄文土器から近代京焼まで―

1月5日~2月13日 10時~17時(入館は16時まで)

月曜休館(1月10日は開館、11日休館)

大和文華館(奈良市学園南1‐11-6)

入館料 一般630円、高大生420円

Tel:0742・45・0544

 

◆やきものの模様―動植物を中心に―

12月11日~2月27日 10時~18時(入館は閉館30分前まで) 

月曜(1月3日、10日は開館、翌日休館)休館 

兵庫陶芸美術館(兵庫県丹波篠山市今田町上立杭4) 

入館料 一般600円、大学生500円 

Tel:079・597・3961

 

◆常設展示「近代化となにわの商い」

~1月31日 9時30分~17時(入館は16時30分まで)

火曜休館

大阪歴史博物館常設展示室10階・9階・7階(大阪市中央区大手前4-1-32) 

入館料 大人600円、高大生400円 

Tel:06・6946・5728

 

 

◆慶賀と喜びの茶道具―春の風情を楽しむ

~3月21日 10時~16時30分(入館は16時まで) 

月曜(祝日の場合開館、翌日休館)、2月15日休館 

湯木美術館(大阪市中央区平野町3-3-9) 

入館料 一般700円、大学生400円、高校生300円 

Tel:06・6203・0188

 

◆シェヘラザード・カーペット・コレクション

~1月23日(日) 10時~18時(最終日は17時まで)

月曜休館

あーとさろん宮崎(奈良市高畑町812)

Tel:0742・23・2588

 

◆令和3年度柳沢文庫後期企画展薮田重守―柳澤藩草創期を支えた家老―

~5月8日 9時~17時(入館は16時30分まで) 

月曜・第4火曜日休館(祝日の場合・盆梅展・お城まつり開催中は開館) 

柳沢文庫展示室(大和郡山市城内町2―18) 

入館料一般300円、学生200円 

Tel:0743・58・2171

 

◆創作展いずみ

1月22日~3月21日 9時30分~17時(入館は16時30分まで)

月曜休館(祝日の場合翌日)

大阪府立弥生文化博物館特別展示室(大阪府和泉市池上町4-8-27)

入館料 一般310円、65歳以上・高大生210円

Tel:0725・46・2162

舞台・演奏会

◆奈良・斑鳩歴史講座~聖徳太子1400年御遠忌を迎えて~

1月23日 14時~

いかるがホール 大ホール

入場料 1000円(当日300円増)

Tel:0745・75・7743

 

◆斑鳩寄席

1月30日 14時~ 

いかるがホール 大ホール

入場料 500円(当日200円増) 

Tel:0745・75・7743

 

◆11ぴきのねこ ふくろのなか

1月30日 14時~ 

なら100年会館 

入場料 A席2900円、B席2500円(当日各100円増)

※3歳以上有料 

Tel:0742・34・0111

 

◆和太鼓コンサート

2月13日 13時30分~ 

いかるがホール 大ホール 

入場料 1000円(当日300円増) 

Tel:0745・75・7743

 

講演・講座

◆「やる」「やらない」を決めて仕事と介護に備えよう!仕事と介護の両立準備講座

1月29日 10時~12時

奈良県女性センター 3階講座室

参加無料(要申込。申し込み方法は要問合せ。定員30人) 

Tel:0742・27・2300

 

◆~イライラや怒りと上手につきあう~アンガーマネジメント入門講座

1月29日 14時~16時 

奈良県女性センター 3階講座室

参加無料(要申込。申し込み方法は要問合せ。定員30人) 

Tel:0742・27・2300

 

◆コロナ禍でのDV実情~知っておきたい「DV被害者」ってどんな人?~

2月19日 10時~12時

奈良県女性センター 3階講座室

参加無料(要申込。申し込み方法は要問合せ。定員30人)

Tel:0742・27・2300

 

◆『生きづらさ』を感じる多くの男性たちへ~「男らしさ」から解放されませんか~

2月19日 14時~16時

奈良県女性センター 3階講座室

参加無料(対象:男性。要申込。申し込み方法は要問合せ。定員30人)

Tel:0742・27・2300

 

◆自分の働き方・生き方を創るキャリアの磨き方~自分を知り、なりたいワタシになる~

2月26日 14時~16時 

奈良県女性センター 3階講座室 

参加無料(要申込。22日必着。定員になり次第締め切り。申し込み方法は要問合せ) 

Tel:0742・27・2300

催し

◆たかのはらイルミネーション’22

12月3日~2月14日 日没~22時 

高の原駅前広場・ふれあい橋・サンタウンプラザすずらん館前野外広場 

Tel:0742・93・3114(高の原イルミネーション実行委員会事務局)

 

こちらのコーナーに掲載希望の方は、下記ページをご確認の上、情報をお送りください。

 

イベントガイドへの投稿について

※記事の更新は月初め。情報は前月15日までを目途にお送りください。

※このページの内容は2022年1月19日現在のものです。 ※2022年1月7日に公開した内容に追加・更新しました。

関連記事


PR参加イベント:申込受付中


PRリビング通販:人気商品