1. マガジン
  2. 特集
  3. 奈良県各地の桜だより

MAGAZINE

 / 特集

奈良県各地の桜だより

画像は飛鳥川沿いの桜です。

 

 ならリビング編集室の記者は、取材で県内各地を移動します。その際に出会った桜を画像にして、その都度アップする予定です。また有名無名関係なく、記者が出会った桜の情報も掲載します。

 つぼみのころから散り初めまで、追っていく予定です。桜の種類もさまざま。ピンク色に染まるこの時期ならではの春の訪れを楽しみましょう。

 

随時更新!佐保川堤の桜情報

 

奈良県桜名所情報2023

 

目次

奈良市

■4月1日(土)佐保川

 奈良市内の桜も散り始めました。佐保川には花いかだができていました。

 

■3月31日(金)午後 晴れ 奈良公園

 青空の出てきた午後、国内外からの観光客で大にぎわいの奈良公園へ。

登大路園地にて。桜の下は大勢の観光客や鹿でにぎわっています。

少し散り始めて降ってくる花びらもありました。

 

桜と空の青、木々の緑のコントラストがきれい。

 

荒池からの風景。絵になりますね。

 

池の向こうに、桜と鹿。

 

荒池と奈良ホテル。

 

奈良ホテルから大和平野を望む。

 

■3月29日(水)夕刻 晴れ 佐保川

 帰宅途中の佐保川。関西本線より少し上流です。太陽が沈む夕刻は、日中とは違い少し幻想的な雰囲気に包まれていました。

 

提灯が灯ります

 

夕刻より川路桜はライトアップされています

 

■3月23日(木) 曇りのち雨 大仏鉄道記念公園

 

 幻の鉄道と言われる「大仏鉄道」。その路線の途中駅だった「大仏駅」の跡を記念した公園です。

 公園を覆うように咲く枝垂れ桜があります。濃いめのピンク色の花が美しく咲き誇ります。

 満開まであともう少しです。

 

 

■3月18日(土) 雨上がり 依水園

 

 「奈良工芸の粋」展が開催されている名勝依水園。

 午前中は冷たい雨が降っていましたが、午後になると雨は上がり、多くの観光客が訪れていました。

 そんな中、一足早く咲いている桜がありました。

 

 

依水園の方に尋ねると薄墨桜とのこと。

 

 

もう一本、桜らしき花が咲いている木がありました。

 

 

社の前に咲くこの花は「十月桜」とのこと。ぽつりぽつりと花を咲かせています。

「奈良工芸の粋」展は3月20日(月)まで開催しています。

 

■3月17日(金) 曇り 奈良公園

 

 平日、曇り空、風が吹いて肌寒い日。けれど外国人観光客がたくさん奈良公園に集まっていました。

桜はまだつぼみ。一部ピンク色のつぼみがありました。

 

鹿と後ろは桜。まだつぼみ

 

鹿避けで幹は金網で囲われ、背の低い枝がない。背伸びしてつぼみを撮る

平群町

■4月1日(土) 快晴 プリズムへぐり横

快晴の土曜日。

もう散り始め。花びらが吹雪のように風が吹くたびに散っています。


竜田川で泳いでいるカモが花びらを食べていました。
赤と黄色ののぼり旗は「へぐり時代祭り」と書かれています。4月29日開催とのことです。

御所市

■3月30日(木) 晴れ 葛城川沿いの桜

 

 御所市役所東側。水際まで行ける階段があり、その土手に桜が植わっている。犬の散歩禁止エリア。お弁当を広げている人で賑わっていました。

 

川まで降りて行ける

 

花見客で賑わう

 

満開の桜

五條市

■3月30日(木) 晴れ 上野公園(こうづけこうえん)

 

 暑くもなく池の周りを歩く。桜が点在していました。多目的グランドの方にも桜が見えます。

 

桜が一番きれいに見えるスポット。ここで写真撮る人は多い

 

ぐるりと一周できる

 

遠目からだと桜が少なく見える

葛城市

■3月30日(木) 晴れ 葛城山麓公園

 

 花が散り始めました。時折、風が吹いて花びらが雪のようです。

 

あずまやからの風景。親子連れが楽しんでいた

 

公園入口あたりの桜のトンネル

 

花びらがもうこんなに落ちている

 

駐車場となりの広場の桜は満開

明日香村

■4月1日(土)晴れ 飛鳥川沿いの桜並木

 

もう散り初めで、水面には花びらが浮き、花筏に。

初夏のような暑さで、桜も散り急いでいるようです。

 

■3月30日(木) 晴れ 石舞台古墳近くの桜

 

 早朝の明日香村。花見客はまだいない時間です。桜満開の風景。

 

菜の花の黄色と桜色の対比が美しい~石舞台古墳近く

 

県道沿いの桜

生駒市

■3月29日(水)夕刻 晴れ  生駒市内の竜田川

 竜田川も美しい桜並木を見ることができます。河川敷を散歩したり、桜の木の下にレジャーシートを広げてお花見をしているグループをたくさん見かけました。

 

桜並木が続く竜田川(生駒市内)

 

 

往馬大社境内にも美しい桜を見つけました

 

広陵町

3月29日(水)晴天 in馬見丘陵公園

 

あらゆる世代の方が満開の🌸とチューリップの競演を満喫!

周辺道路は少し渋滞していましたが、出る車も多く、満車状態でも停める

ところはあります。今回は、北駐車場を使いました。

空もとってもきれい・・・♡

立派な枝ぶりの🌸も多かったです。

桜が終われば、チューリップ祭りが始まるそうです♪

イチオシの花の公園です♡

橿原市

■3月29日(水) 晴れ 白橿堤の桜

 

 佐保川沿いほどの規模はありませんが、白橿町の高取川沿いの桜も美しさでは負けていません。

 

京都や奈良の名所桜に勝るという人もいるほどで、町民自慢の桜です。

 

堤の斜面に沿って桜の枝が這うように張っているため、まるで桜雲の上を歩いているよう。

 

■3月22日(水) 晴れ 高取川沿い

 

 白橿町に高取川にひっそりと咲く枝垂桜が本日満開です。

 

高取川沿いの満開の枝垂れ桜

 

春の陽射しを透かして

天理市

■3月28日(火) 晴れ 幾坂池の一本桜

 

 なら歴史芸術文化村そばの一本桜。池の土手に桜は何物にも邪魔されず、枝が張ってみごとです。土手を散歩しながら花見する人、桜の下で昼寝する人、桜の近くでシートを敷いてのんびりする人、みんなそれぞれの花見の楽しみ方をしていました。

 

池の周りを散歩する人も足を止める大きな桜

 

周りに何もなく、みごとな枝ぶり

 

土手の下から全体を写す。青空に桜がみごとに映える

田原本町

■3月28日(火) 晴れ 唐古・鍵遺跡 史跡公園

 

 近くの道の駅と公園の駐車場は満車。桜は唐古池の周りにあります。桜のエリアは犬の散歩禁止。お弁当を広げている人もいました。

 

復元楼閣と桜

 

唐古池に映る桜も楽しめる

 

ベンチも設置。のんびりと花見ができる

大和郡山市

■3月28日(火)晴れ 史跡郡山城跡

 第62回お城まつりが開催されています(~4月7日まで)。ひと目桜を見ようと訪れた人でにぎわっていました。露店も並び、お祭り気分を味わえます。

お城まつりの提灯が並びます

 

石垣と桜の相性はとても良いです

 

天守台にもたくさんの人が

 

夜にはライトアップがあります

 

■3月28日(火) 晴れ ファミリー公園

 

 春休みということもあって、公園に遊びにきている親子を多く見かけました。パーク桜並木は線路沿いに桜が植えられていて、電車からも楽しめます。

 

線路と桜

 

桜並木が奥の方まで続く

桜井市

■3月25日(土) 雨 音羽山

 

 登山道の途中で桜が咲いていました。ヤマザクラでしょうか? 少しピンク色になっていました。かなり傾斜しているので近寄れませんでした。

 

ピンク色が見える

 

急坂のためアップはこれで精一杯

斑鳩町

■4月4日(火)昼前 晴れ 竜田川~三室山

 

 桜も満開を過ぎ、新緑も目立ち始めています。明日から天気も崩れる予報。最後の花見かもしれません。

 

まだしっかり咲いている花も…。山もほのかに桜色。

 

三室山より大和盆地を望む。三室山は標高約82mとのこと。

 

秋には紅葉が美しい竜田川。春の桜も良いですね。

 

■3月21日(火祝) 雨 法輪寺前

 

 雨の夕方。雨雲に薄いピンク色の桜がちらほら。ソメイヨシノの満開はもうすぐです。

 

雨の中、法輪寺前の桜もちらほら咲き始めた

 

もう少しで満開かも

 

■3月21日(火祝) 雨 ふれあいセンター入り口

 

 遠くから満開の桜が見えました。ソメイヨシノに似たコヒガンザクラです。本当にお彼岸に合わせて開花するのですね。ソメイヨシノと本当に似ていました。

 

ふれあいセンターの入り口

 

雨雲が背景。ピンクが映える

 

コヒガンザクラのアップ

※このページの内容は2023年4月4日現在のものです。

関連記事


PR参加イベント:申込受付中


PRリビング通販:人気商品