1. マガジン
  2. 奈良のイベント
  3. 2025年2月以降のイベントガイド

MAGAZINE

 / 奈良のイベント

2025年2月以降のイベントガイド

ならリビング編集室に届いたイベント情報をご紹介します。

目次

展示会

◆夢幻展 奈良大学美術部大作品展

2月4日~2月9日 10時~18時(最終日は16時まで)

アートスペース上三条(奈良市上三条町4)

入場無料

Tel:0742・23・0114

 

◆第43回こひつじの会書展

2月7日~2月9日 10時~17時(初日は13時~、最終日は16時まで)

奈良市生涯学習センター1階展示室(奈良市杉ヶ町23)

入場無料

Tel:0742・26・8811

 

◆第11回明日香の匠展

2月8日~2月16日 10時~17時30分(最終受付は17時まで)

月曜休館

奈良県立万葉文化館1階展示室(明日香村飛鳥10)

入場無料

Tel:0744・54・1850

 

◆中武映子個展

2月11日~2月16日 10時~17時(最終日は16時まで)

アートスペース上三条(奈良市上三条町4)

入場無料

Tel:0742・23・0114

 

◆竹村泰弘 奈良と長野の交流展

2月18日~23日 10時30分~17時30分(最終日は15時まで)

入場無料

アートスペース上三条(奈良市上三条町4)

Tel:0742・23・0114

 

◆光と影のパフォーマンス2025

第33回写真展 新婦人生駒写真教室

2月26日~3月2日 10時~17時(初日は13時~、最終日は16時まで)

生駒市芸術会館「美楽来」(生駒市西松ヶ丘2-20)

入場無料

Tel:0743・74・1101

 

◆依水園のひなまつり

2月5日~3月3日 9時30分~16時30分(最終受付16時)

火曜日(ただし、火曜が祝日・休日の場合は開園、翌平日休園)

名勝依水園主屋内(奈良市水門町74)

一般1200円、高大生500円、小中学生300円

Tel:0742・25・0781

 

 

【開催中の展示会】

◆キアロスクーロ

~2月2日 12時~19時(最終日は19時まで)

ギャラリーCLASS(奈良市椿井町51藤本ビル2F)

入場無料

Tel:0742・24・0228

 

◆岸本照和展

~2月2日 10時~17時(最終日は16時まで)

アートスペース上三条(奈良市上三条町4)

入場無料

Tel:0742・23・0114

 

◆うつすしごと①江戸の書画 市河米庵を中心に

~2月24日 9時~17時(入館は16時30分まで)

休館日 月曜日、祝日の翌日

奈良市杉岡華邨書道美術館(奈良市脇戸町3)

一般300円、高校生以下無料

Tel:0742・24・4111

 

◆第97回企画展「墳墓のインテリアデザインー墳墓観の変遷 漢から唐へー」

~3月3日 9時30分~16時30分

休館日 1月21日・28日・2月4日・21日・18日

天理大学附属天理参考館(天理市守目堂町250)

大人500円、小中高生300円

Tel:0743・63・8414

 

◆特別展「大和の美~古都を彩った絵師たちの競演~」

~3月9日 9時~17時

奈良県立美術館(奈良市登大路町10-6)

一般800円、高大生600円、小中学生400円

Tel:0742・23・3968

舞台・演奏会

◆舞太鼓あすか組コンサートWith和太鼓いかるが

2月16日 13時30分開演

いかるがホール(斑鳩町興留10丁目6-43)

一般3000円(当日3500円)※全席指定

Tel:0745・75・7746

 

◆濱田鈴奈ピアノリサイタル

2月16日 14時開演

なら100年会館中ホール(奈良市三条宮前町7-1)

一般1000円(当日1200円)※全席指定、未就学児童入場不可

Tel:0742・34・0111

 

◆葵トリオ

3月2日 14時開演

なら100年会館(奈良市三条宮前町7-1)

一般3000円(当日3500円)※全席指定、未就学児童入場不可

Tel:0742・34・0111

 

◆ミラクルひかる&ほいけんた~ものまねライブ2025~

4月29日 15時開演

なら100年会館大ホール(奈良市三条宮前町7-1)

一般5000円※全席指定、未就学児入場不可

Tel:0742・34・0111

催し

◆第24回櫟本はにわ祭り

2月1日 8時45分~13時

天理市立櫟本小学校運動場(天理市櫟本町2426-1)

入場無料

Tel:0743・65・0801

 

◆高取城下 町家のひな祭り

 

2月23日~3月16日 

高取町土佐街道筋に展示(高取町土佐)

Tel:0744・52・1150(観光案内所「夢創舘」9時30分~16時30分)

 

こちらのコーナーに掲載希望の方は、下記ページをご確認の上、情報をお送りください。

 

イベントガイドへの投稿について

※記事の更新は月初め。情報は前月15日までを目途にお送りください。

※このページの内容は2025年1月31日現在のものです。

関連記事


PR参加イベント:申込受付中


PRリビング通販:人気商品