1. マガジン
  2. 特集
  3. 夏休み!奈良の子どもイベント2022~今年の夏は楽しもう!~

MAGAZINE

 / 特集

夏休み!奈良の子どもイベント2022~今年の夏は楽しもう!~

 まもなく夏休みが始まります。まだまだ制限されることも多い日々ですが、夏休みには子ども向けのイベントも開催されます。奈良県内の各地で開催されるイベントを紹介。事前申込制のもの、当日参加可能なものなどいろいろありますので、事前にお確かめの上ご参加ください。夏休みを目いっぱい楽しみましょう!

目次

わくわくびじゅつギャラリー はっけん!ほとけさまのかたち【奈良国立博物館】

ほとけさまのかたちに注目!祈りや意味について解説を

 ほとけさまには、さまざまなかたちの特徴があります。そしてそれぞれのかたちには、祈りや意味が込められています。この展覧会では仏像や仏画に表されたほとけさまのかたちに注目し、そこに込められた祈りや意味について解説します。当館公式ナビゲート「ざんまいず」がわかりやすくナビゲート。ほとけさまをスケッチする、仏像のレプリカに触れるワークショップを行うなど、体験的に楽しめる工夫を凝らしています。

 

【日時】
7月16日(土)~8月28日(日)

9時30分~18時(毎週土曜日は19時まで)

※毎週月曜休館(7月18日、8月15日は開館)、7月19日休館

 

【場所】
奈良国立博物館東新館

 

【観覧料金】
高校生および18歳未満無料、一般700円、大学生350円

※詳細は奈良国立博物館HPをご覧ください

 

【問い合わせ】

Tel:050・5542・8600(ハローダイヤル)

特別展『ぶんぶん』~にぎやかなカナブンの世界~【橿原市昆虫館】

多様性の高い魅力的な『ぶんぶん』にスポットを

 『ぶんぶん』とはカナブン・ハナムグリ類の地方名。多様性の非常に高い魅力的な昆虫ですが、知名度のわりに夏の虫の主役はカブトムシやクワガタなどに奪われがち。本特別展では、『ぶんぶん』にスポットを当て、身近なものから世界の珍奇な種まで標本や生体、解説パネルを用いて紹介することで、『ぶんぶん』の魅力を周知し、生物多様性についての理解を広く啓発します。

 

 

【日時】

7月16日(土)~9月25日(日)

午前の部:9時30分~12時30分(受付11時30分まで)

午後の部:13時30分~16時30分(受付15時30分まで)

※当面新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、2部制

月曜休館(夏休み期間中は開館)

 

【場所】

橿原市昆虫館2階標本展示室3(特別展示室)及び1階生態展示室

 

【参加費】

無料

※要入館料(大人520円、高大生410円、4歳以上小中生100円)

 

【問い合わせ】

Tel:0744・24・7246

平城宮跡で暮らす動物を知ろう!「ツバメクラフトづくり」【平城宮跡管理センター】

ツバメをモチーフにしたクラフト体験!

 平城宮跡では、7月中旬~8月ごろにかけて、日本有数のツバメのねぐら入りを観察することができます。年により変動はありますが、約5万~6万羽のツバメたちの迫力は、豊かな自然環境が残る平城宮跡だからこそ見ることのできる夏の風物詩です。

 このツバメをモチーフにした、誰にでも簡単にできるクラフト体験を楽しみましょう!

 ※当日受付

 

 

【日時】

7月16日(土)~18日(月・祝) 10時~16時

 

【場所】

平城宮いざない館ロビー

 

【定員】

各日100名(※小学生以下は保護者同伴)

 

【参加費】

無料

 

【問い合わせ】

Tel:0742・36・8780

いつでも体験「観察ノート」【森と水の源流館】

自由研究にも最適!川上村や森、水…学んで

 学習シートに館内を見学しながら気づいたことを記入していくと、川上村、森、水、自然、生き物、歴史、暮らし、いろいろなことが学べます。カメラやスケッチブックがあれば、なお良いです。

 ※用紙は森と水の源流館のホームページからもダウンロードできます。

 

 

【日時】

7月21日(木)~8月30日(火)

 

【場所】

森と水の源流館

 

【対象】

小学生

【参加費】

参加無料(要入館料:一般400円・小中学生200円)

 

【問い合わせ】

Tel:0746・52・0888

VRによる高松塚~古代飛鳥への旅~【国営飛鳥歴史公園】

夏の国宝高松塚古墳壁画公開記念

 古代衣装を着たスタッフが「蘇我馬子」や「斉明天皇」になり、飛鳥寺や飛鳥京跡苑池など、その人物とゆかりのある遺跡をエピソードとともに紹介します。また高松塚古墳壁画公開にあわせ、高松塚古墳内部のバーチャル体験も提供。古代飛鳥をバーチャルで体験いただけます。

 

 

【日時】

7月23日(土)~29日(金)

10時~/10時40分~/11時20分~/12時~/13時~/13時40分~/14時20分~/15時~

 

【参加費】

300円

 

【定員】

各回5名

 

【受付】

当日受付

 

【問い合わせ】

Tel:0744・54・2441(国営飛鳥歴史公園)

 

夏の国宝キトラ古墳壁画公開記念「玄武勾玉づくり」

 国宝キトラ古墳壁画「玄武」の公開を記念して、黒い石を使った勾玉づくりを体験。期間限定のイベントです。

 

【日時】

7月23日(土)~8月21日(日)までの土・日曜日

※8月7日(日)は別イベントのため終日中止

①10時30分~(受付10時~)

②13時30分~(受付13時~)

③15時30分~(受付15時~)

 

【対象年齢】

小学6年生以上推奨

※小学生以下は保護者同伴。保護者同伴の場合は対象年齢未満でも一緒に体験いただけます。

 

【受付】

当日受付

 

【参加費】

400円

 

【場所】

国営飛鳥歴史公園キトラ古墳周辺地区四神の館体験学習室

 

【問い合わせ】Tel:0744・54・2441

 

 

旧暦七夕 ~石舞台古墳星めぐり~

 わが国最大級の方墳「石舞台古墳」に、夜間特別に入ります。古代の天文図が描かれた飛鳥の地で、夏の大三角やさそり座を観察し、夕暮れ時には渡会光春さんのピアノ演奏もお楽しみいただきます。

 

【日時】

8月4日(木) ※雨天時順延8月7日(日)

受付開始 18時

夕暮れコンサート 18時30分~19時

星空観察会 19時~20時30分

 

【定員】

20名

 

【参加費】

500円

 

【場所】

国営飛鳥歴史公園石舞台古墳内

 

【受付】

事前予約制

 

【申込先】

Tel:0744・54・2441(飛鳥管理センター)

 

【協力】

飛鳥観光協会、飛鳥ピアノサロン

 

奈良県伝統文化を親子で体験しよう!【なら歴史芸術文化村】

奈良ならではの日本の伝統文化を親子で体験!

 ふだんは体験する機会が少ない日本の伝統文化を親子で体験し、楽しい思い出を作りませんか?日本が世界に誇る奈良ならではの伝統文化体験を通して、今まで知らなかった日本文化のおもしろさに触れてみましょう。

 

①考古…古代のカゴ編み技術体験

【日時】

7月27日(水) 14時~16時

 

②絵画…和紙の豆本づくり体験

【日時】

8月3日(水) 14時~16時

 

③仏像…石仏の拓本体験

【日時】

8月17日(水) 14時~16時

 

④⑤建造物…伝統瓦づくり体験

【日時】

8月24日(水) ④13時30分~14時30分・⑤15時~16時

 

【場所】

なら歴史芸術文化村

 

【参加費】

無料

 

【対象】

小学生とその保護者ならびに小学校に勤務する教員

 

【定員】

①~③は各30人・④⑤は各15人

 

【申込方法】

はがき・FAXで申込番号(①~⑤)、保護者の氏名、年齢、郵便番号、住所、連絡先電話番号、電子メールアドレス、参加する児童の氏名、年齢(保護者を含めて最大3人まで)を明記してお申し込みください。下記HPからでもお申し込みいただけます。

※応募多数の場合は抽選。申し込み締め切り後、追って参加証をお送りします。

≪はがき≫〒630-8686奈良市法華寺町2-4(奈良新聞社内)奈良県伝統文化親子体験キャラバン実行委員会「体験キャラバン」係

≪FAX≫0742・32・2774

≪HP≫https://nara-caravan.nara-np.co.jp/

 

【締め切り】

①7月22日(金) ②7月26日(火) ③8月9日(火) ④⑤8月16日(火)

 

【問い合わせ】

Tel:0742・32・2115(奈良県伝統文化親子体験キャラバン実行委員会「体験キャラバン」係・土日祝日を除く10時~16時)

ならリビングKIDS&ガールズクラフトFESTA‼2022【奈良県コンベンションセンター】

やってみたい!がいっぱい!手作り体験イベント

 夏休みの宿題にもなるような、手作りワークショップが約40ブース出展。木工作品やスイーツデコレーション、ハーバリウムなど、ジャンルもさまざま。サイエンスショーや絵本の読み聞かせなど、無料イベントも開催します。詳細はならリビングフェスタのページをご覧ください。

 

昨年の様子

 

【日時】

8月3日(水) 10時~16時

 

【場所】

奈良県コンベンションセンター1階コンベンションホール

 

【参加費】

入場無料(各体験は有料)

 

【問い合わせ】

Tel:0742・32・2118(ならリビングフェスタ事務局)

橿原市立こども科学館夏休みイベント【橿原市立こども科学館】

科学館で夏休みイベントを開催!

 特別イベント「謎解き『科学の不思議を見つけよう』」できみも名探偵!参加者にはニュートンくんのペーパークラフトをプレゼント。大人気の工作教室では粘土をまぜた「ふわふわスライム」を作ります。

 工作教室では整理券が必要です。詳細をご確認の上、お出かけください。

 

 

【日時】

8月13日(土)~8月14日(日)

9時30分~17時(入館は16時30分まで)

 

【場所】

かしはら万葉ホール地下1階こども科学館

 

【参加費】

無料

※科学館の入館料は必要

 

【問い合わせ】

Tel:0744・29・1300(橿原市立こども科学館)

「山」と「川」の学校~五感で楽しむ奈良の水めぐり旅~【川上村・吉野町】

第2弾『山』を知り、『山』に癒やされる

 奈良県内在住の小学生を対象に、森林・山岳や河川などにおいて自然体験学習を実施し、「山」や「川」の役割・重要性を再認識していただき、山や川を守るという意識を醸成します。

 森と水の源流館で水循環について学んだ後、吉野ヒノキを使ったキャンドルホルダー作りなどを行い、山の恵みを感じます。

 

 

【日時】

8月21日(日)

9時受付(近鉄橿原神宮前駅)・9時15分出発・17時15分解散予定(近鉄橿原神宮前駅)

 

【場所】

川上村、吉野町(90分程度ハイキングあり)

※近鉄橿原神宮前駅からバスで送迎

 

【対象】

奈良県内在住の小学生と保護者

 

【定員】

抽選で25名

 

【持ち物】

マスク、昼食、水筒、タオル、帽子、レジャーシート等

 

【参加費】

無料

 

【申込方法】

QRコードより電子申請(e古都なら)

申込期間:7月18日(月)~8月1日(月)

 

【問い合わせ】

Tel:0742・27・8489奈良県水資源政策課

ほんのりあんどん【県営うだ・アニマルパーク】

子どもたちが絵を描いたあんどんがアニマルパークを彩る

 宇陀市内の小学校・幼稚園・保育園などの子どもたち約1300人が絵を描いたあんどんや動物をかたどった光の動物園等、約4000個のあかりが夜のうだ・アニマルパークを彩ります。また同時期に宇陀松山重要伝統的建造物群保存地区で開催されるライトアップイベント「宇陀松山夢街道」も楽しめるよう8月27日(土)にはパークと大宇陀道の駅を結ぶシャトルバスも運行します。

 

 

【日時】

8月26日(金)・27日(土)

 

【場所】

県営うだ・アニマルパーク

 

【問い合わせ】

Tel:0745・87・2520(8時30分~17時15時分)

 

サマースクール

夏休み中の小学生に、うだ・アニマルパークおよび動物愛護センターの業務体験や作品作りを通じて、パークやセンターの仕事内容を知ってもらうとともに、動物全般についての理解や動物愛護精神の普及・啓発を行います。

チャレンジA:犬と猫のお世話やトレーニングなど、動物愛護センターの仕事を体験

チャレンジB:やぎなど、アニマルパークにいる動物たちのお世話を体験

チャレンジC:新聞紙ではりこの動物を作ってみよう

 

 

【日時】

チャレンジA:7月27日(水)~29日(金) 10時~14時

チャレンジB:8月2日(火)~4日(木) 10時~14時

チャレンジC:8月18日(木)・19日(金) 10時~15時

 

【場所】

県営うだ・アニマルパーク

 

【対象】

小学3~6年生(チャレンジA・Bはアレルギーのない方)

 

【定員】

各チャレンジ1日6名

 

【持ち物】

弁当、水筒、タオル、汚れてもいい服装

 

【参加費】

無料

 

【申込方法】

電話または窓口による受付(先着順)

 

締め切り

チャレンジA:7月26日(火)

チャレンジB:7月31日(日)

チャレンジC:8月17日(水)

 

【問い合わせ】

県営うだ・アニマルパーク

Tel:0745・83・2520(8時30分~17時15分)

※このページの内容は2022年7月15日現在のものです。

関連記事


PR参加イベント:申込受付中


PRリビング通販:人気商品