/ こちら編集部
こちら編集部【2025年11月】
「こちら編集部」のWEB版です。編集部員が素顔を覗かせつつ、身近な出来事を記します。
個性もいろいろ…。編集部の日常をお楽しみください。
目次
天河大辨財天社・玉置神社2大聖地へ【11月4日】
この季節の恒例となりました、天河大辨財社(天川村)と玉置神社(十津川村)の2大聖地を巡るツアーに同行してきました。この日は、当初から雨予報。しかも前後は晴天でこの日だけが雨、さらに大雨予報です。十津川ツアーは、これまで1度も雨に当たったことはありませんでした。
午前中に訪れた、天河大辨財社はまだ小降り。十津川村に到着して、昼食が終わるころには大雨に。参加者も「呼ばれないと行けないって聞いてるので、玉置神社には行けないですか?」と心配の様子。そんな大雨を見ても、十津川村で語り部活動を行っている「鼓動の会」のガイドさんは顔色ひとつ変えず、「大丈夫でしょう」と参加者のみなさんを案内してくれました。
1人だけバス待機を選ばれましたが、そのほか全員が玉置神社を参拝することができました。さらに、足に自信のある人、装備をきちんとしている人だけ、玉石社から玉置山山頂へ。こちらも無事全員が登頂、下山することができました。
何度もツアー同行していますが、こんな大雨は本当に初めてのこと。帰りの国道沿いも大降りが続き、霧が出るわ、大きな水たまりにタイヤがはまり、ハンドルを取られかけるわで、ヒヤヒヤしながら山の中を走行しました。
もちろん帰宅後は、疲れ果ててぐったりです。とはいえ、人気のツアー。来年もがんばって計画できればと考えています。(千)
※雨の中の玉置神社参拝及び玉置山登頂は、プロのガイド指導のもと行っています。一般の方は、絶対に無理をしないでください。
※このページの内容は2025年11月現在のものです。







